セラミックタイル床のデメリット。清掃業者の目線で語ります。 公開日:2020年2月13日 お役立ち情報床洗浄店舗清掃 こんにちは、ヒカリ清掃です。 突然ですがセラミックタイルってご存知ですか? 名前は知らなくても見たことはあるはずです。 なぜならコンビニやスーパーあるいは駅の床材に使われることがとても多いからです。 非常に硬く、汚れにく […] 続きを読む
業務用床用ポリッシャー購入!安い?パッド・ブラシ・タンクは? 更新日:2020年2月23日 公開日:2020年2月9日 カーペットクリーニング床洗浄掃除方法 今回は床用ポリッシャーについてのご説明をしていこうと思います。 ですので今回の記事はどちらかというとお客様向けではなく、ハウスクリーニングなどの清掃業を始めてまもない人、もしくはこれから独立を考えている人向けの記事となっ […] 続きを読む
アルカリ排水処理の方法。剥離、エアコン洗浄、油汚れ除去。 更新日:2020年2月7日 公開日:2020年2月3日 エアコンクリーニングキッチン掃除床洗浄 エアコンクリーニングの際に出た汚水。 床のワックスを剥離洗浄した時に出た汚水。 キッチンの五徳や換気扇のシロッコファンをつけ置き洗浄した時の汚水。 これらの汚水は全て強アルカリ性です。 これってどうやって処理すればいいん […] 続きを読む
倉庫の事務所清掃。床の剥離洗浄とワックス。 公開日:2018年10月1日 床洗浄店舗清掃 埼玉県新座市にある倉庫内の事務所の床清掃を依頼されました。 1Fのトイレ以外は全て長尺シートで汚れや傷などが所々に目立ちます。 この状態では変色している部分もあると思われます。 本来なら張り替えた方が良いのかもしれません […] 続きを読む
床の掃除方法。プロの清掃業者が教える自在ほうきの使い方! 更新日:2020年2月16日 公開日:2018年5月29日 お役立ち情報床洗浄 こんにちは。 先日、店舗や事務所清掃において床の除塵作業(ほこり・土砂を取り除く)の重要性を記事にしました。床のゴミをしっかり取り除くことによって、 ワックスの光沢を維持する。 モップによる水拭きが楽になる。 というよう […] 続きを読む
ノンワックスフローリングの掃除方法や特徴をご紹介! 公開日:2018年5月25日 床洗浄 昨日と本日でさいたま市緑区の一戸建てをお掃除しました。 レンジフード・キッチン、浴室などの水回りや一部建具、スイッチプレート、床材のフローリングが新規となっております。 いわゆるリノベーションというやつですね。 油や石鹸 […] 続きを読む
フローリング剥離のやり方(方法)!難しくはないけど大変です。 公開日:2018年5月21日 床洗浄 お客様からのお問い合わせがあった際に通常の清掃には含まれないオプションメニューの説明をすると、 「剥離洗浄って何ですか?」 と聞かることが多いです。 剥離洗浄とはすでに床にかけられている古い既存のワックスを剥がす作業とな […] 続きを読む
テラコッタタイルの床洗浄・コーティング施工。 更新日:2018年5月26日 公開日:2018年5月5日 床洗浄店舗清掃 昨日と今日で東京都練馬区にて店舗の床清掃。 いつもお世話になっている工務店からのご依頼で元は酒屋さんだった店舗です。 床の素材はテラコッタタイルで商品を置いていた棚があった場所以外は歩行による汚れで黒くなっていました。 […] 続きを読む
定期清掃(剥離洗浄)と普段のおそうじ。床のメンテナンス。 公開日:2018年4月12日 床洗浄 店舗や事務所などの床はPタイルやセラミックタイル、タイルカーペットなどが多いです。 住宅の場合は和室であれば畳、最近では少なくなりましたがカーペットもあります。しかしほとんどはフローリングでしょう。 これらはそれぞれお掃 […] 続きを読む
タイル床の掃除方法。賃貸一戸建ての空室クリーニング。 更新日:2018年3月29日 公開日:2018年3月25日 床洗浄 今回のハウスクリーニングは一戸建てですが、賃貸で出す予定の物件のおそうじです。 床はフローリングやクッションフロア、スケルトンではなくタイル床。 この記事ではタイル床の特徴やメリット・デメリット、そしてクリーニングの手順 […] 続きを読む