スポンサーリンク

確定申告

もう3月ですね。

学生の時は進級や卒業、進学などがありました。
会社員時代も決算ということで忙しくもあり、また新入社員という新たな風も入ってくるので何かと新鮮な気持ちになったものです。

しかしお掃除屋さん、というより個人事業主になった途端、なんとも言えない気持ちになる季節となりました。

そう、3月と言えば確定申告。

会計事務所さんにお願いすれば、決算申告報酬?みたいなのが取られます(税理士さんによるのでしょうか?)。

そして所得税の納付。

色々お金がかかりますね汗

もちろん所定の税金はもれなく納めます。

納税は国民の義務です!

ですが昨今は・・・、

・・・。

「納税するかどうかは国民の判断に任せる」

などとどこかの財務大臣が言ってくれないかなぁ、

と思う時があります笑

ブログやSNS発信の蓄積が信用を作る

話は変わりますが最近、お仕事をいただいている不動産会社の方と話したのですが、

リフォームや外壁塗装、排水管洗浄、不用品回収などの見積もりと闇バイトの関係を聞きました。

なんでも連中は無料見積もりと称して自宅に入り込み、その家の間取りやお金の所在地(金庫など)を把握。

それを上の危ない人たちに報告するそうな。

その危ない人たちはその情報を元に戦略を練り後日・・・。

昔からそういうのはあったんでしょうけど恐ろしや。

SNSなどが台頭してきたことで、そういうのはより可視化されるようになり、防犯意識が高くなる。

まあ何が言いたいかというと、私もそうですが名前も知られていない業者は基本信用されない世の中にますますなってきたということです。

それを払拭するには広告宣伝の『やり方』というのが関わってくるでしょう。

地域に配布するチラシには自分やスタッフの写真を載せるなどのアピールをする。

一応これはやっています。

次にホームページの更新でしょうか。

今やホームページは名刺や会社案内みたいなものですからね。

私はWordpressで作っているので、まずはブログ記事を増やしていくことです。

これ、実はもう3年以上やってないんですよね。

当時は「コンテンツマーケティング」などというかっこいい横文字に踊らされて頑張ったものですが、

結局は資本にものを言わせて記事を量産する大手ポータルサイトには勝てるわけもなく・・・。

IT業者でも無いのに「SEO対策」を追いかけて、結果的に意識高い系となっていた過去(笑)。

そして心の弱い私はあっけなく挫折・・・。

ですが自宅に招く業者を疑うことが多い現在では、単純に日常の活動履歴を記載しているだけで信用に繋がるのではないか?

そう考えるのです。

ブログ記事には公開日があるので、基本それをいじることはできません。

つまり偽装はできないのが普通です。

そもそも他人の家に強盗に入るような輩はそんな周りくどいことはしないでしょう。

なぜなら彼らは安易に金銭を得ようとする人間だからです。だって一歩間違えたら逮捕されるんですよ?

そんな面倒くさいことやる人はごく一部でしょう。

だからこそ蓄積されたブログやSNSでの発信が信用を集めることになるのです。

アクセス数やいいねの数など、正直後回しで良いのではないでしょうか。

そのことについて今更ながら気づいたのでした。

ということでブログを時々更新していこうと思います。