スポンサーリンク
賃貸アパートの空室ですが、クリーニングではなく磨きの依頼です。
すでにクリーニングは入っているのですがキッチンの見栄えを良くできないかと、当店に問い合わせがありました。
できれば費用の掛かるリフォームではなく再利用したいですよね?
今回のお客様も同じ考えでご連絡いただきました。
ステンレス鏡面磨き
ステンレスの特徴はとても衛生的であるということです。医療器具などにも使われています。
またその名の通り、錆びにくい性質を持っています。
人工大理石と比べると少し冷たい印象がありますが、安く仕入れることが可能です。
しかし長く使っていると汚れや傷でくすんで見えて、通常の清掃ではキレイに回復することが難しいケースがあります。
キッチンの汚れ
キッチンは調理場ですから当然油汚れが付着します。
また皿を洗ったり、手を洗ったりで水も使う為、水垢がこびり付きます。
油汚れよりむしろ強固な水垢の方が厄介だったりします。
今回の現場ではクリーニングは完了済みで、油汚れはしっかり落としてありましたが水垢は多少残っていました。
乾くと出てくるシリカスケールという汚れで酸性洗剤を使ってもとてもしつこく、落ちにくいです。
再生研磨
くすんだステンレスを磨いて輝きを取り戻すのが再生研磨です。
周囲が汚れないようにしっかりと養生して、ハンドポリッシャーで磨いていきます。
目の粗い研磨パッドから徐々に番手を上げていき、最終的にバフ研磨で決めます。
上記の汚れはもちろん、小傷も消しピカピカにします!
キッチントップ(調理台)は物が映るほどの鏡面仕上げにして、シンクは艶を抑えたマッド仕上げで作業しました。
コンロを置くガス台です。こちらも磨きます。
腐食している部分や深い傷については落としきれませんが、光沢も出てキレイに仕上がりました。
まとめ
研磨することにより通常のクリーニングでは決して辿り着くことができないクオリティを実現できます。
「もう交換しないとダメかな・・・」
そう思ったら一度検討してみてはいかがでしょうか?
下記は専用ページになります。